あるあるw


ばーちゃんの家に行くとお茶で腹パンパンになるんだよ
http://anond.hatelabo.jp/20080120211144


じーちゃん、ばーちゃんのコミュニケーション能力はすごい。
ぼくもよく、力仕事とか電化製品とか親戚の家にめんどう見に行くので、同じような状況に陥ることがよくある。
あと、追記することがあるとすれば、


1.親戚中で流行り物が流行る
2.親戚中の情報を牛耳っている
3.けっこう孤独だったりする
4.電話が長い

くらいかな。


1はお年よりは新しいものが好きで、興味があってほしいんだけどどうしたらよいかわからない。
例として、薄型の大型テレビ。
うちのじいちゃんが去年液晶テレビを買うのを悩んでた。
なんでも、種類がありすぎてよくわからないし、高くて変な機種を買わされたら嫌だからだそうだ。
そんなわけで、なぜかぼくが買いに行くことになった。


ネットで調べて、今使っているブラウン管テレビより大きくて値段が安いもの(32型で22〜23万くらいのにした)を買った。
最初は、値段がブラウン管テレビが出始めのころみたいに高くて、地上波デジタルってアコギな商売だなーってじいちゃんに言われていたんだけど、1ヶ月したらその意見が180度変わった。
なんでも、画像が鮮明で、薄型テレビを持ってるってことで、親戚中に自慢できるんだそうな。
で、親戚中で薄型テレビが一時流行した。
じいちゃんも32型は自分の部屋用で、もっと大きなやつを電気屋で自ら注文していた。


お年よりはけっこうほしいものとかたくさんあって、ほんとは買いたいんだけど、手続きがめんどくさかったり(携帯の料金プランとか)、変なもの買わされないか心配(オレオレ詐欺、振り込めサギが怖いので)だったりで迷うらしい。
あと、お金に厳しい。無駄遣いはしないし、贅沢もしない。慎重。


2.は言うまでもなく。
どこそこの誰々は結婚した、引っ越した、何々をしている〜とか。
情報網はすごい。


3.は新しい人との出会いがないということ。
この年になると、結婚式よりもお葬式のほうが多くなるから嫌になってしまうだそうだ。


4.は遠方の友人、親戚とよく話すから。
若い人は電話の時間が長いってよく言われるけど、60すぎたお年よりも電話の時間は長い。